墨田区を拠点に活動するジュニアプログラミングクラブQUESTでは、クラブに通う小・中学生プログラマーたちの作品を展示する『QUEST展』を毎年夏に開催してきました。
これまで、東京スカイツリータウン®・ソラマチのまち処を会場にしてきましたが、今年はなんと墨田区内の外手小学校での開催が決定しました!
夏休みに入ってすぐ、7/25・26の2日間に渡り、QUESTメンバーの作品はもちろん、今年2月に実施された「すみだスクラッチプログラミングワークスコンテスト」に入賞したQUESTメンバーの作品も展示されます。
また、中央大学斎藤ゼミ提供の「Sphero」というロボットを使った、ロボット制御ワークショップも同会場にて実施予定です。このワークショップは、QUESTのwebサイトからの事前申し込み制になります。
QUEST展’18 in 外手小学校の開催概要は以下の通り。
【日時】7/25(水)11:00〜17:00
7/26(木)11:00〜16:30
【会場】墨田区立外手小学校 1F 会議室(墨田区本所2丁目1-16)
※駐輪場に限りがありますので、出来るだけ歩いてお越しください。
※ご来場時は、上履き(スリッパ・サンダル以外)をご用意ください。
(後援:墨田区教育委員会、協力:中央大学 斎藤正武ゼミ)
外手小学校の生徒でなくてもどなたでも参加可能ですので、今注目が集まっている小・中学生プログラマー達の作品に触れる絶好の機会をお見逃しなく!